【全国ツアー東京公演 配信チケット販売中!】https://pedantic.zaiko.io/e/yurugengotour2025堀元のキラーコンテンツ「月額会員制村作りサービス」。7年を経てその真実がついに明かされる!ゆる言語学ラジオとの意外すぎる接点が発覚…?(アーカイブ動画あり)【概要】漢字に方言ってあるの?「愛知県民なら読める漢字 ”杁”」「”杁”と”圦”が東西にある理由」「新宿のコメダに会場ドン引き」など、全国ツアー「初ゆるし」名古屋公演の様子をお送りします。【目次】00:00 「杁」が読めますか?01:15 漢字に方言がある?05:57 愛知県民なら読める「杁」とは15:54 「杁」と「圦」24:55 漢字の統一は文化の軽視27:10 地元の方言漢字を調べよう【番組リスナーの民俗学研究者からのコメント】11:20 この図のピンク色に注目していただければわかるように、現在の名古屋市の大部分は低地である。万葉集にも詠まれた年魚市潟(あゆちがた)という愛知の名の由来にもなった土地です。実際に、笠寺観音や熱田神宮のあたりを歩くと、高低差に驚かされます。参考HP:https://suimonken.server-shared.com/dnst/ayuchi/nezame-1.html【参考文献】◯方言漢字事典https://amzn.to/4mWxeyB◯方言漢字https://amzn.to/4omhbKD◯漢字講座3https://amzn.to/48wNAtq◯Wikipedia「杁」https://w.wiki/FiuV◯「圦」「杁」にみる日本製漢字の展開と地域分布国立国語研究所 第18回「ことば」フォーラムhttps://www2.ninjal.ac.jp/past-events/kotoba_forum/18/index.html◯「杁」という字についてhttps://www.kanken.or.jp/project/investigation/incentive_award/2007.html◯愛知県には「圦」の付く地名が多いが、何か理由があるのか。https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page=ref_view&id=1000151474◯「杁」←この字読めたら愛知県民? でも意味は…http://www.asahi.com/special/080804/NGY201107040009.html◯愛知県の地域文字「杁」「圦」について https://kodaimoji.chowder.jp/kotonoha.html古代文字資料館発行『KOTONOHA』第171号(2017年2月)◯新聞漢字あれこれ170 「杁」愛知県の方言漢字https://www.kanjicafe.jp/detail/13533.html?utm_source=chatgpt.com◯漢字「杁」についてhttps://kanji.jitenon.jp/kanjil/5915◯医学をめぐる漢字の不思議https://amzn.to/41R7L1609:49 「庄内用水元杁樋門」名古屋市公式Webサイトよりhttps://www.city.nagoya.jp/moriyama/page/0000001666.html11:20 愛知県の地形概略図 一般社団法人斜面防災対策技術協会Webサイトよりhttps://www.jasdim.or.jp/gijutsu/kenbetsu/chiiki/aichi/aichi.html【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【水野の単著『会話の0.2秒を言語学する』】https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063352236【堀元の単著『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』】https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063336432【Twitterあるよ!】ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。→https://twitter.com/yuru_gengo【お仕事依頼はこちら!】
[email protected]【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『会話の0.2秒を言語学する 』(新潮社)がある。Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno【BGM提供】・フリーBGM・音楽素材MusMus様https://musmus.main.jp